学校ブログ
10月23日 本日の給食
ひじきピラフ 牛乳 チキンナゲット ヌードルスープ
学校では、ひじきを合計3回、しっかりと水で洗って、戻してから使用しています。ピラフでは、鉄釜で他の食材と一緒に炒めてから作ります。
ひじきは、加工する際に鉄釜で煮込むことが少なくなってきたため、2015年度版から成分表の改定が行われ、含まれている鉄分がいままでより少ない値に変更されました。しかし、学校では大きな鉄釜を使用しています。鉄釜を使うことで、多少ではありますが鉄分補給もできるとの調査も出ています。 管理が大変な鉄釜ですが、調理員さんは一生懸命栄養たっぷりのおいしい給食を作ってくれているんですね!
10月23日(月) 読み聞かせ 246年生
2年1組 おまえたちくっちゃうぞ(ジョンヘア)・心ってどこにあるのでしょう?(こんのひとみ)
2年2組 おばけだじょ(ツペラツペラ)・ごろんずっしりさつまいも(いわきゆうこ)
4年1組 おそらにはてはあるの?(佐治晴夫)
4年2組 うちゅうはきみのすぐそばに(いわやけいすけ)
4年3組 パラパラ山のおばけ(ライマー)
6年1組 <ブックトーク>こどものとうひょうとおとなのせんきょ(かこさとし)・そもそも民主主義ってなんですか?(宇野重規)
6年2組 セロ弾きのゴーシュ(宮沢賢治)
10月20日 本日の給食
子供パン 牛乳 ハンバーグデミグラスソース こふきいも ペーザンヌスープ
本日は、野菜の沢山入ったペーザンヌスープです。ペーザンヌとは、フランス語で田舎風のという意味です。1~2㎝角に切った野菜がたくさん入っています。
本日は、とても立派な群馬県産の嬬恋高原キャベツが届きました。コンソメ風味のスープはいつも大人気なので、具沢山ですがよく食べてくれました。
10月19日 本日の給食
くりごはん 牛乳 にぎすの米粉揚げ 玄米だんご汁
本日は秋が旬の栗と魚のニギスを使った給食でした。
ニギスは、漢字では鱚に似ていると書いて「似鱚」と書きます。シロギスという沿岸でとれる魚と似ているためこの名前になったそうです。ただ、シロギスがスズキの仲間なのに対し、ニギスはサケの仲間だそうです。
DHAなどの必須脂肪酸がたくさん入っています。今日は、まるごと揚げているので、カルシウムもしっかり摂ることが出来ます。
低学年も残さずよく噛んで食べてくれました。
10月18日 本日の給食
ごはん 牛乳 豚キムチ炒め わかめスープ
ご飯が進むメニューでとてもよく食べてくれました。キムチなどの辛味がある食材を使う料理の際は、調理員の中でも特に辛いものが苦手な者にも味見をしてもらい、低学年もおいしく食べられる味に仕上げています。
スープに入っていた「わかめ」には、骨を作るのに必要なカルシウムなどのミネラル、お腹の調子を整える水溶性食物繊維などが入っています。
10月18日(水) すくすくタイム
先生の指示(右・左・上・下)に動く運動
結構ハードでしたね。
10月17日(火) 児童集会
図書員会の発表
読書週間です。たくさん本を借りにきてくださいね。
飼育栽培委員会
学校で飼っている動物は?等、動物やお花に関するクイズでした。
運営委員会
いじめをなくそう
あいさつの木
10月17日(火) 就学時健康診断
来年度入学予定児童の健康診断を実施しました。
保護者の皆様のご協力があり、円滑に進めることができました。
また、学校医の皆様、お世話になりました。
10月16日 本日の給食
ごはん 牛乳 肉じゃが なめこ汁 エコふりかけ
本日は、エコふりかけでした。なめこ汁の出汁をとった際に使った鰹節を、再利用して作ったふりかけです。鰹節をフードプロセッサーで細かくしたあと砂糖・みりん・醤油と一緒に煮立て、乾煎りしたごまを入れました。
生ごみを減らすことは、二酸化炭素の排出を減らすことにも繋がります。ふりかけは大人気で、ごはんがよく進みました。
10月16日(月) 読み聞かせ
1年1組 | つんつくせんせいとくまのゆめ | たかどの ほうこ |
1年2組 | ハロウィーンってなあに? | クリステル・デモワノー |
3年1組 | きたかぜのくれたテーブルかけ |
ノルウェーの昔 |
3年2組 |
ざぼんじいいさんとかきのき おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました |
すとう あさこ わたなべ あきら |
5年1組 |
おまえたち、くっちゃうぞ~! わにがめのアルとちいさなさかなたち |
ジョン・ヘア |
5年2組 | えくんとことばくん | 天野 祐吉 |