ブログ

カテゴリ:今日の給食

11月13日 本日の給食

ごはん 牛乳 和風ハンバーグ みそ汁

 本日は、子ども達の大好きなハンバーグでした。4時間目のチャイムが鳴ってすぐ校庭から「今日は和風ハンバーグ~」との声が聞こえてきて、給食にすぐ頭が切り替わっている児童がとても微笑ましかったです。

 和風ハンバーグには大根おろしとえのき茸が入ったソースがたっぷりかかっていました。大根おろしは、生で食べると酵素の働きで、消化を助けてくれる働きがあります。今回のように加熱すると効果は失われますが、バランスよく含まれている食物繊維などが胃腸の働きを助けてくれます。また、えのき茸はカルシウムの吸収を助けてくれるビタミンⅮや食物繊維が含まれています。お腹に優しいハンバーグをおいしくいただきました。

 

11月10日 本日の給食

ツイストパン 牛乳 ポークビーンズ 切り干し大根のサラダ

本日は、子供たちが大好きなポークビーンズでした。乾燥の国産大豆を油で炒ってから煮て、トマトケチャップやウスターソース、コンソメ、砂糖などを入れて煮込みます。食材の甘味とうまみが出てとても美味しく出来ました。

給食では、加熱した料理は必ず温度を確認し、しっかり火が通ってることを確認してから配缶します。少しずつ給食室の様子も載せていくので、ご覧になってくださいね!

11月9日 本日の給食

鉄骨いなりちらし 牛乳 すまし汁 川口いちごゼリー

                                          

 本日の給食は、平成20年に埼玉B級グルメ王決定戦で、グランプリを受賞した『鉄骨いなり』を給食用にアレンジした料理です。鋳物の原料である鉄のイメージから、鉄分を多く含むとされる食材を使用しているのが特徴です。

 そして、川口いちごゼリーは、川口市内のいちご農園で作られたいちごを使っているのが特徴です。小さめの見た目ですが、いちごの果肉が感じられ、とても好況でした。

11月8日 本日の給食

ごはん 牛乳 もうかざめ入り野菜炒め 肉団子の中華スープ

 本日は、もうかざめ入り野菜炒めです。

 もうかざめは、さめの仲間で、口や体の色がネズミに似ていることから「ネズミザメ」とも呼ばれています。身が詰まっていて、癖のないさっぱりとした味で、煮つけや揚げ物など、幅広い味付けで食べられます。さっと揚げてから炒めることで、柔らかく食べやすい味に仕上がっていて、校長先生にも好評でした。

 スーパーでも安く手に入るので、価格高騰している今とても助かる食材です。ぜひ買ってみてくださいね!

11月7日 本日の給食

ソース焼きうどん 牛乳 ぎょうざ ヨーグルト

 本日は、鳩ケ谷の名物ソース焼きうどんです。鳩ケ谷名物のソース焼うどん専用ソースを使った焼うどんは、給食でたびたび登場し、子ども達も先生も大好きなメニューです。

 ソース焼うどんに使うソースは、鳩ケ谷商工会議所さんとブルドックソース株式会社さんが共同開発した鳩ケ谷発のソースです。最近まで、約90年の歴史のある川口市三ツ和にあるブルドックソース株式会社の鳩ケ谷工場にて作られていました。2023年秋に閉鎖されてしまいましたが、他工場で製造は予定されているそうです。少し寂しい思いですが、鳩ケ谷焼うどんソースの味がこれからも食べられるようで安心しました。

 だしが効いたほんのり醤油風味のソースは、焼きうどんにぴったりです。実際に焼きうどんを食べられるお店もあるようなので、気になった方は食べてみてくださいね!

11月6日 本日の給食

しゃくし菜じゃこごはん 牛乳 厚焼き卵 豚汁

 本日は、埼玉県秩父が名産の農産物「しゃくし菜」を使った混ぜご飯です。しゃくし菜は、「しゃくし」に似ていることから、この名前がついています。

 しゃくし菜は、埼玉県のスーパーなどでも漬物で売られています。旬の時期である秋から冬ごろには、秩父の直売所などでは生の状態で売られているようなので、見かけたらぜひ買ってみてくださいね!

 

11月2日 本日の給食

ごはん 牛乳 ユーリンチー もやしの中華炒め わかめスープ

 本日は、油淋鶏です。本場中国では、ゆでた鶏肉を、水気を切ったあと素揚げし、しょうゆベースのたれとネギをかけることが多いそうです。日本や台湾では、衣をつけて、から揚げのようにしてからたれをかけることが多いです。本校でも大人気なメニューなので、残食はほとんど無かったです。

 「ユーリンチーだいすき~」と歌いながら廊下を歩いている児童を見かけて、とてもうれしい気持ちになりました。

 

11月1日 本日の給食

ごはん 牛乳 さんまのかば焼き 鋳物汁

 本日は、鋳物汁でした。川口市では、鋳物製品の製造が盛んです。鋳物製品は、金属を溶かして型に入れ固めるのが特徴です。鋳物汁は、仕上げにいれるごま油を金属が溶けた様子に例えた、具だくさんの汁ものです。3年生でオンラインの工場見学に行くので、なじみ深い人もいるかもしれませんね。

 今日の汁は、具沢山でしたが全学年よく食べてくれました。

10月31日 本日の給食

スパゲッティナポリタン 牛乳 かぼちゃのミートフライ りんごゼリー

 本日は、かぼちゃミートフライでした。ハロウィンなどで、かぼちゃを見かけることが多かったのではないでしょうか?カボチャには、炭水化物や食物繊維だけでなく、β‐カロテン、ビタミンCが豊富に含まれています。風邪予防にも効果のある栄養素が多く入っているので、季節の変わり目である今にぴったりです。

 本日は、全体的によく食べてくれました。おうちの食事でもカボチャなど取り入れてみてくださいね!

10月27日 本日の給食

揚げパン(きなこ) 牛乳 ポトフ ヨーグルト

 本日はきなこ味の揚げパンでした。大豆を細かくして粉状にしたものです。上白糖と塩を一緒も混ぜ合わせ、揚げたパンにつけて出します。

 「口に付くので食べるのが大変!いつもより時間かかっちゃった!」との声もありましたが、おいしく食べてくれたようです。大豆の形をしていると残してしまう一年生も、きなこ揚げパンで出てくると喜んで食べてくれました。

 栄養士の実の祖母は、きなこを温かい牛乳に混ぜて飲んでいました。タンパク質や食物繊維が豊富に摂れる食品なので、ぜひ家庭の食卓でもきなこを取り入れてみてくださいね!