ブログ

学校ブログ

3学期 給食開始 給食の様子

今日は「鏡開き」です。鏡開きとはお正月の間に年神様が宿っていた鏡餅をおろして食べ、1年の無病息災を願う行事です。食に関する行事の日に、3学期の給食がスタートしました。

本日のメニューに関しては、給食のページをぜひご覧ください。

1月11日 本日の給食

わかめごはん おぞう煮 田作り くりきんとん 牛乳

 あけましておめでとうございます。今日から給食が再開です。

 初日の給食は、お正月献立でした。冬休み中にお正月料理を食べた人も多いと思いますが、給食室の大釜で作った田作りはパリパリとした食感が強く、一味違う!と、とても好評でした。低学年の皆さんにも好評で、残食も少なかったです。

 おせち料理は、食材や料理に願いが込められていて、日持ちのする料理を作って三が日に食べてお正月を過ごします。地域によっては年越し前に食べる地域もあるそうです。そして、1月11日は「鏡開き」です。飾った餅を割り、お雑煮などにしていただきます。よく噛んで食べるよう各クラス指導を行い、上手に食べていました。

 

3学期スタート

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

本日始業式で、卯年の話をいたしました。うさぎのように高くジャンプする「飛躍」「向上」「挑戦」の意味があること。そのために明確な目標と具体的な方法を立てることを伝えました。

ぜひ、お子様の今年(3学期)の目標を何に設定したのか聞いてみてください。(校長)

朝の登校の様子(今朝は風が冷たかった)

12月21日 本日の給食

カレーピラフ フライドチキン 野菜スープ チョコレートケーキ(代替食:米粉のチョコレートケーキ)

 

 本日は、クリスマスをイメージした、子供たちが大好きな献立でした!

 すべての料理が残食が少なく、全学年でよく食べてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 かわいいデザインのケーキの箱に、テンションが上がっている児童がたくさんいました。

 

 本日が2学期最後の給食でした。冬休み明けの給食は1月11日からとなります。暖かくして、よいお年をお迎えください。

12月19日 本日の給食

ごはん さばのみそ煮 せんべい汁 エコふりかけ 牛乳

 

 本日は青森の郷土料理「せんべい汁」でした。

 お米の収穫量が少ない地域で食べられていた保存食を、平成に入って青森県が郷土食として㏚するようになり、広まったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回は、せんべい汁用のかやきせんべいを4つに割って入れました。 

 割ったのでわかりにくくなってしまいましたが、両面に素敵な絵柄が描いてありました。崩れにくく、汁に入れるととても美味しいので、みかけたらぜひご自宅でも使ってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

12月16日 本日の給食

メロンパン かぼちゃのグラタン ソーセージと白菜のスープ 牛乳

 

 本日は、メロンパンでした!上の少し甘い部分の模様がメロンに似ていることからメロンパンという名前になっています。少ししっとりとした生地でしたが、大好評でした。

 

 

 

 

 

 

 

 今日のスープには、星形のラッキーにんじんが入っていました。

 ラッキーにんじんは、1クラスに1枚入っています。当たった児童はとてもラッキーです!写真のように1つ1つ調理員さんが型抜きをしてくれています。

12月15日 本日の給食

くわいごはん 厚焼き卵 豚汁 牛乳

 

 今日は「くわいごはん」です。くわいは、お芋のような食感ですが、実は根菜の仲間です。

 塊茎からまっすぐ伸びている芽が「芽が出る」縁起物として、おせちなどでも使われる食材です。

 今回は、芽を皮と一緒に取り除きご飯に入れましたが、おせち料理では芽を残した状態で皮をむいて調理します。

 

 

 

                      

 一年生の盛り付け見本と一緒にくわいを数個展示しておいたところ、通りがかった1年生がとても興味深そうに、

「なにこれ!?」「くわいだって!!」と興奮したように話していました。興味を持ってくれたようでとてもうれしかったです。

12月14日 本日の給食

キャロットピラフ ハヤシライス 野菜サラダ 牛乳

 本日は牛肉とたまねぎをたっぷり使用したハヤシライスでした!濃厚でうま味がたっぷりで大好評でした。

 普段野菜が残りがちな1年生も、サラダまでしっかり食べてくれました。複数の先生からも、ハヤシライスが美味しかったとのお声をいただきました!

12月13日 本日の給食

けんちんうどん いかと春菊のかきあげ みかん 牛乳

 本日は、久々のかき揚げでした!

 いか、小エビ、春菊、玉ねぎ、人参が入った野菜たっぷりのかき揚げでした。

 1年生は初めての味に慣れなかったからか少し残っていましたが、2年生以上はおかわりしてくれた子も沢山いて、好評でした!1年生には、これから沢山初めての味を体験してもらえたらと思います。

12月12日 本日の給食

キムチチャーハン トック グレープゼリー 牛乳

 

 今日は、南鳩ヶ谷小の子ども達が大好きな献立でした。

 トックは、韓国では旧正月に食べられる、日本でいう「お雑煮」のような料理です。トックはもち米でなくうるち米で出来ているので、溶けたり形が崩れたりせず、食べ応えがあります。寒かったからか、スープもよく食べてくれました!

12月12日 読み聞かせ246年生

今日も読み聞かせボランティアの方々が来校し、読み聞かせをしてくださいました。

6年1組 『とうさんのあしのうえで』作:いもとようこ

 

 

6年2組 『聞き耳ずきん』 作:上室一郎

 

4年1組 『ツリーにやどったおほしさま』 

 

4年2組 『星と神話のおはなし』昼と夜がわかれたわけ

2年1組 『クリスマスにくつしたをさげるわけ』 作:間所ひさこ

2年2組 『マイケル・ジョーダン』 作:デロリスジョーダン

 

12月9日 本日の給食

さきたまライスボール こまい(白身魚)フライ ボイルキャベツ ホワイトシチュー 牛乳 コーヒー飲料

 

 米粉を使って作られた「さきたまライスボール」 は、中心に入ったザラメ糖がアクセントになり、もちもちしてとても大人気でした。

 

 氷下魚は、名前の通り北海道の氷の下でとれる魚です。癖のない味の身で、ほくほくとした食感が特徴で、魚な苦手な子も食べてくれたようで、残食はほぼゼロでした!一夜干しで売られていることが多いですが、もし鮮魚を見かけたらフライにしてみて下さいね!

 

 

なかよしデー

縦割り活動。6年生がリーダーとなって、会を進行し、盛り上げてくれました。

体育館 だるまさんがころんだ

 

各教室 クイズ

校庭 どろけい

12月8日 本日の給食

チキンライス ふわとろオムライス ケチャップ ヌードルスープ 牛乳

 

 本日は子ども達の大好きなオムライスでした。

 チキンライスに火はしっかり通っていますが、まるで半熟のような食感の「ふわとろの卵」をかけていただきました。人気のメニューだったからか、いつもより早く食べ終わったクラスも多かったです。

 ケチャップでオムライスに絵を描いている人もいるに違いない!と思い、クラスを見に行きましたが、皆さんおなかがとても空いていたようで、クラスでは絵を描いている子はあまり見られませんでした。

 「オムライスすっごく美味しかった!」との声もいただけて良かったです。

冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会メッセージ

川口市教育委員会より「冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会メッセージ」が届きましたので、ご確認ください。

 

(小学校低学年用)冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ.pdf

 

(小学校高学年用)冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会からのメッセージ.pdf