ブログ

カテゴリ:今日の給食

11月24日 本日の給食

ごはん さばの塩焼き れんこんとひじきのきんぴら 白菜のみそ汁 牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日は、脂ののった「鯖」です。鯖は「青魚」と呼ばれる魚の代表で、生の状態だと背中が青く光っている魚です。

青魚には、EPAやDHAと呼ばれる人の体ではほとんど作ることが出来ない必須脂肪酸が、青魚の脂に豊富に含まれています。それぞれ、血液をサラサラにしてくれたり、脳や神経に良い働きをしてくれる栄養素です。脂がのって、とても好評でした!

 

 また、本日は「1124:いい日本食」と書く「和食の日」です。これは、2013年12月にユネスコ無形文化遺産に「和食」が登録されたことをきっかけに制定されました!お家でも、ぜひ和食を味わってくださいね!

11月22日 本日の給食

カレーなんばん 大学いも みかん 牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、カレーなんばんでした。

うどんにおける「なんばん」は長ネギが入っていることが特徴だそうです。

残食はほぼゼロでした!

 

寒くなってきましたが、温かいものを食べて元気に過ごせるといいですね。

 

 

 

 

11月21日 本日の給食

キムチチャーハン 牛乳 いかナゲット わんたんスープ

 

「キムチ」は韓国を代表する食べ物です。

健康にいい発酵食品で、塩漬けした白菜や大根などの野菜を「ヤンニョム」という

調味料に漬け込んで作る辛い漬物です。

今日の給食では、キムチを使ってチャーハンを作りました。

キムチチャーハンは人気メニューの一つですので、今日もよく食べてくれていました!

みなさんは、韓国のあいさつを知っていますか。

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」は、全部同じで「アンニョンハセヨ」といいます。

全部同じだと覚えやすいですね。

 

 

11月17日 本日の給食

ごはん ユーリンチー わかめスープ ゆずゼリー 牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日からごはんが新米になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新米は、お米に含まれる水分の割合が高いため、ふっくらみずみずしく、噛めば噛むほど甘みが出ます。

そして、お米の水分量が高いため、ご飯を炊くときに水の割合を少し減らして炊きます。そうすることで、べちゃべちゃにならず、粒の立ったご飯に仕上がります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川口市では、11月から「彩のきずな」というお米を100%使用しています!

彩のきずなは、「令和3年度米の食味ランキング」で、2年連続で最高ランクの「特A」評価を獲得しました!

 

本校の1階給食室前の掲示板でも、お米の紹介をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆずゼリーは、日本で最古の産地のひとつといわれる、埼玉県入間郡毛呂山町産の桂木柚子果汁を使用したゼリーです。爽やかな甘みでとても美味しかったです。

 

11月16日 本日の給食

しゃくし菜じゃこごはん 重忠汁 いもようかん 牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日の重忠汁は、埼玉県深谷市出身の武将「畠山重忠」にちなんだ郷土料理です。

 深谷市の荒川には「重忠が洪水で川を渡れないときに、うぐいすが渡れるところを教えてくれた。」と言われる「うぐいすの瀬」という場所があります。重忠は幼いころ、そこで石を投げて遊んでいたことから、重忠汁には、石に見立てた、おもちが入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、本日は「学校給食試食会」でした。3年ぶりの開催でしたが、PTAの皆様のご協力で無事開催することが出来ました。頂いたアンケートのご意見等は、12月の給食だよりで出来る限り回答させていただきます。ご来場くださった方々ありがとうございました。

 

11月15日 本日の給食

五目ラーメン しゃくし菜まん 川口いちごゼリー 牛乳 (独自献立 ☆地産地消とくべつメニュー☆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月は「彩の国ふるさと学校給食月間」のため、給食目標が「地域の産物や料理について知ろう」となっています。そこで、今日は「地産地消」をテーマにした特別メニューにしました。下記の通り、身近な食材がたくさん使われています!

 

「学校の近くでとれた食材」

●五目ラーメンの小松菜・・・埼玉県

●しゃくし菜まんのしゃくし菜、豚肉、赤みそ、しょうゆ・・・埼玉県産

●川口いちごゼリーのいちご・・・川口市東本郷(くにちゃんふぁ~む)、川口市西新井宿(いちごぷらす)

 

 地域でとれた農産物を地域で消費することは、食材の輸送距離を短縮することにつながる為、環境にやさしく、地域の活性化にも役立ちます。給食は、基本的に国産の食材を使用しています。詳細は給食だよりをご覧ください!

 

※しゃくし菜まんを蒸している様子

(蒸す前)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(蒸し終わり、中心温度を測って火の通りを確認している様子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食だよりの「☆食材クイズ☆」の答え

Q.しゃくし菜は、葉っぱの形が「杓子」に似ていることからその名がついているといわれています。そんな「しゃくし菜」は埼玉県のとある地域の特産品です。それはどこでしょう。①川越 ②秩父 ③川口

 

A.正解は②の「秩父」です。秩父のマーケットなどに行った際は手に入れてみてくださいね!

11月11日 本日の給食

フラワーロール ポテトグラタン ベーコンスープ 牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、子ども達の大好きなポテトグラタンです。

 本校にはオーブンが無い為、食材に、油・バター・薄力粉を炒めて作ったルウと脱脂粉乳や牛乳を加えて、最後に乾煎りしたパン粉を振りかけてスコップグラタンのようにします。今日も残食はほとんどなく、よく食べてくれました!

 ベーコンスープには、1クラス1枚の星形ラッキーにんじんが入っています。当たったらとてもラッキーです☆ぜひ当たったかお子さんに話を聞いてみてくださいね!

11月9日 本日の給食

サイコロカレー 小松菜としめじのソテー 牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、みなさんの大好きなカレーです。

普段と少し違い、大根やさつまいもの角切りが入っていて具沢山でしたが、よく食べてくれました。

11月8日 本日の給食

おっきりこみ 牛乳 みそポテト 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、「おっきりこみ」と呼ばれる群馬県や秩父地方の郷土料理でした。

麺の生地を麺棒などに巻いて、包丁で“切り込み”を入れることから「おきりこみ」と名付けられたそうです。

 

平らな麺は、汁が絡みやすく大好評でした。

 

 

11月7日 本日の給食

とりごぼうピラフ ニョッキの豆乳クリームスープ 牛乳 米粉のブルーベリータルト

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は米粉のブルーベリータルトです。乳卵小麦を使用せず作られたタルトでした。

スープに入っているニョッキは、ジャガイモが練りこまれていて弾力があり、おなか一杯になる一品でした。