ブログ

学校ブログ

9月24日 本日の給食

マーブル食パン(ココア) 牛乳 スパゲティナポリタン ソーセージとキャベツのスープ

今日のスパゲティナポリタンには、マッシュルームというきのこが使われています。マッシュルームはヨーロッパで生まれ、明治時代に日本に入り、大正時代には日本でも栽培されるようになりました。

9月22日 本日の給食

ごはん エコふりかけ 牛乳 肉じゃが なめこ汁

なめこは日本原産で、食用とされているのは日本だけです。全体がヌルヌルとした粘質に覆われているのが特徴です。なめこには、お腹の調子を整えてくれる食物繊維がたっぷり入っています。

9月21日 本日の給食

カレーなんばん 牛乳 ししゃものサクサク揚げ お月見ゼリー

今日は中秋の名月です。太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことをいいます。中秋の名月は必ずしも満月とは限りませんが、今年は8年ぶりに満月と中秋の名月が同じ日です。

9月17日 本日の給食

揚げパン(黒砂糖) 牛乳 とうふのあんかけ

黒砂糖はさとうきびのしぼり汁を煮詰める段階で、不純物などを取り除かずに、そのまま固めて作られます。カルシウムは、白砂糖の約2.5倍、鉄分は白砂糖の約5倍です。

9月16日 本日の給食

チキンピラフ 牛乳 白花豆のスープ ぶどう

ぶどうは世界で最も多く生産されている果物です。栄養があるので、ヨーロッパではぶどうのことを「畑のミルク」と呼びます。今日のぶどうは「巨峰」です。ぶどうの王様といわれ、甘みの強い種類です。

9月15日 本日の給食

ごはん 牛乳 厚焼き卵 ひじきの五目煮 だご汁

だご汁は植木の里で知られる「安行地区」の郷土料理です。お月見でお供えし、残った団子をみそ汁に入れて食べたのが「だご汁」のはじまりと言われています。

9月14日 本日の給食

コーンラーメン 牛乳 かじきとポテトのアーモンドあえ

かじきは、たんぱく質・カリウムが豊富で、脂肪の少ない魚です。めかじき・まかじき・くろかじきなどの種類があり、栄養はそれぞれ異なり、風味も違います。

9月13日 本日の給食

ごはん 牛乳 ユーリンチー 春雨スープ

ユーリンチーは、鶏のから揚げに長ねぎが入ったしょうゆ味のタレをかけた中華料理です。ラー油が入っているので少しピリ辛で、ごはんが進みます。

9月10日 本日の給食

子供パン 牛乳 ホワイトフィッシュ ポークビーンズ

今日のホワイトフィッシュに使われている魚は「たら」です。脂身が少なく、やわらかい白身魚で、かまぼこなどの練り製品、揚げ物、鍋料理などに利用されています。

9月9日 本日の給食

炊き込みごはん 牛乳 白ごまつくね なすのみそ汁

なすは実のほとんどが水分で、とてもヘルシーな野菜です。紫色のもとになっている「ナスニン」という成分は、生活習慣病を防ぐはたらきがあります。

9月8日 本日の給食

ごはん 牛乳 チンジャオロース とうふのスープ

とうふのスープには、「きくらげ」というきのこが入っています。食感がくらげに似ていることから、この名前がつけられました。

9月7日 本日の給食

沖縄そば 牛乳 グルクンの竜田揚げ

今日の給食は、沖縄県のメニューです。グルクンは、スズキ目タカサゴ科に属する魚で、沖縄では県を代表する魚とされ、食卓ではお馴染みとなっています。

9月6日 本日の給食

豚丼 牛乳 かきたま汁

今日の豚丼には『もも』と『ばら』という2種類の部位の豚肉を使っています。『もも』は、脂身が少なくあっさりとしていて、『ばら』は、脂身が多く柔らかいのが特徴です。

9月3日 本日の給食

バターロール 牛乳 メンチかつ もやしのカレーソテー 野菜スープ

もやしは発芽させる豆によって種類が分かれます。現在日本では、緑豆、大豆、黒豆の3種類からもやしが栽培されています。

9月2日 本日の給食

キムチチャーハン 牛乳 トック

今日から2学期の給食が始まりました。トックはもち米ではなく、粉にしたうるち米を原料にして作られています。煮込み料理や鍋料理に加えても、煮崩れしにくいことが特徴です。

7月16日(金)本日の給食

子供パン 牛乳 スパゲティミートソース 野菜スープ シューアイス

 今日は、1学期最後の給食です。スパゲティミートソースは、調理員さんが時間をかけてコトコト煮込み深みのある味に仕上がりました。

 食後のデザートにシューアイスをつけました。暑い日の冷たいデザートは、特においしく感じます。

7月15日(木)本日の給食

うなぎごはん 牛乳 いんげんのみそ汁 冷凍みかん

 今日は、うなぎごはんです。うなぎは、良質なたんぱく質、脂質、ビタミンA,B1.2の栄養素が豊富です。

 土用の丑の日に「う」から始まるものを食べると元気に過ごせると言われています。今年の土用の丑の日は、7月28日(水)です。

7月14日(水)本日の給食

カレーピラフ 牛乳 鶏塩からあげ ファルファッレのスープ

 今日は、南鳩ヶ谷小学校独自献立です。カレーピラフは、カレー粉がきいていてスパイシーな味に出来上がりました。辛いものは暑いこの時期、食欲増進、体の代謝をアップします。

 ファルファッレのスープは、リボンの形のマカロニが入っています。

7月13日(火)本日の給食

わかめうどん 牛乳 えだまめのかき揚げ

 今日のえだまめのかき揚げは、1つ1つ調理員さんが心を込めて揚げました。まとまらず少し苦戦しましたが、おいしく出来上がりました。

 具材は、えだまめ、玉ねぎ、ホールコーン、人参です。玉ねぎとホールコーンの甘みがおいしいです。

7月12日(月)本日の給食

ジャンバラヤ 牛乳 白花豆のスープ

 ジャンバラヤは、アメリカのルイジアナ州の郷土料理です。スパイシーな炊き込みご飯です。

 ケイジャンスパイスを使いピリッとした味わいが特徴です。

 白花豆のスープは、クリーミーに仕上がりました。