カテゴリ:今日の出来事
12月8日 抜き打ち避難訓練
本日、抜き打ちの避難訓練を行いました。
これは、「どの時間・どの場所にいても落ち着いて避難行動がとれるように」という思いから、子供たちに地震が起こる時間を知らせずに行っている訓練です。
今回は、「もし、昼休みに地震がきたら…」という仮定のもと、休み時間に訓練を行いました。
子供たちは、緊急地震速報の音が聞こえるとすぐに身を守る行動をとっていました。
昼休みということで、教室以外の場所にいた児童も多くいましたが、廊下・トイレ・特別教室など、どの場所にいた児童もしっかりと頭を守り真剣に訓練に取り組んでいました。
災害はいつやってくるのかわかりません。
だからこそ、もしものときに備えて準備をしておくことが大切となります。
今回は、昼休みの地震を想定して訓練を行いましたが、もしかしたら登下校中や放課後遊んでいるときなど、近くに大人がいないときに地震が起こることもあるかもしれません。
この機会に、「お家にいるとき・家族と離れているとき、地震が起こったらどうするか」、ご家庭でも話題にしてみてください。
11月24日 南っ子チャレンジマラソン
気持ちの良い青空の中、南っ子チャレンジマラソンが開催されました。
今年度は、感染症対策として「クラスごとの5分間走」にチャレンジしました。
これまで練習してきた成果を発揮し、少しでも長い距離を走ろうと
最後まで一生懸命走りぬく子供たちの姿が見られました。
保護者の皆様の温かい応援が力となり、いつも以上に力を発揮しているように感じました。
【開会式】
【マラソンの様子】
4~6年生は、下の学年とペアを組み、走った周数をはかってあげていました。
下級生に優しく声をかける姿が頼もしかったです。
つらい中でも、諦めずやり遂げた子供たち、本当に素晴らしかったです。
ぜひ、お家でも今日の頑張りを聞いてみてくださいね。
検温や写真撮影にご協力いただきましたPTAの皆様。
徒歩での来校にご協力いただき、子供たちを温かく見守ってくださった保護者の皆様。
本当にありがとうございました。
11月22日 読み聞かせ(2・4・6年)
今朝は、2・4・6年生の教室で「朝の読み聞かせ」が行われました。
南鳩ヶ谷小学校では、図書ボランティアの方にご協力いただいて、月に数回、本の読み聞かせを行っています。
新しい本と出会えるきっかけにもなり、子供たちも楽しみにしている時間の1つです。
教室の様子をのぞいてみると、真剣な表情で聞き入っているこどもたちの姿がみられました。
図書ボランティアのみなさんには、読み聞かせのほかにも、じゅうたんホールにある本の整理や
掲示物づくりなどにも、ご協力いただいています。
本がもっと好きになる工夫がたくさん詰まっている、とても素敵な空間になっています。
明日は祝日で学校もお休みととなります。
この機会に、ぜひご家庭でも本と触れ合ってみてください。
11月17日 すくすくタイム(4・5・6年)
気持ちの良い天気の中、すくすくタイムが行われました。
今日は、4・5・6年生の日です。
今日は「シグナルランニング」に挑戦しました。
ペアのシグナルに合わせて上手に跳んだり、くぐったりといろんな動きに挑戦していました。
次は、どんな「すくすくタイム」かな?楽しみですね。
6年生 こばと祭
10月29日(金)と30日(土)にこばと祭がありました。
6年生は「Paradise Has No border」と「栄光の架け橋」を演奏しました。
2曲の曲想の違いをはっきりと伝えられるように練習してきました。
本番では、それぞれの曲のよさを生かした演奏をすることができ、子供たちはとても満足していました。