2021年3月の記事一覧
3月9日(火) 本日の給食
みそラーメン 牛乳 大学芋
みそは、大豆からできています。大豆にこうじ菌をまぜて、熟成させてつくります。昔は、家ごとに自家製のみそを作ることが多く、その味を自慢していました。そこから、「手前みそ」という言葉が生まれました。給食では埼玉でとれた大豆から作られた「彩花みそ」を使用しています。
3月8日(月) 本日の給食
ごはん 牛乳 さばの塩焼き ひじきの五目煮 沢煮わん
今日3月8日は「さばの日」です。多くの人にサバについて興味、関心をもってもらい、日本人が古くから恩恵を受けているサバへの感謝を示すとともに、サバについて深く考える日とすることを目的として制定されました。昔から日本で多く食べられきた魚です。青魚と呼ばれる種類の魚で、頭の働きをよくする ドコサヘキサエン酸という栄養素が含まれています。
3月4日(木) 本日の給食
ごはん 牛乳 とりのから揚げ みそけんちん
今日の給食「とりのから揚げ」は、子供たちの人気メニューです。いつも食缶が空っぽです。30kgのとり肉が納品され、しょうが・酒・しょうゆで下味をつけでんぷんをまぶして揚げました。
3月2日(火) 本日の給食
スパゲティナポリタン 牛乳 花豆コロッケ
白花豆は、インゲン属の中のベニバナインゲンのことをいいます。花豆は、たんぱく質やビタミンB1・B2・食物繊維を多く含み、体を作るもとになったり、体の調子をととのえる働きがあります。今日の給食では、かわいいハート型に見えるコロッケになっています。
少量ずつ揚げて、きれいに並べて配缶しています。
スパゲティナポリタンも美味しく出来上がりました。ほとんどのクラスで完食でした。
3月1日(月) 本日の給食
豚キムチチャーハン 牛乳 トック デコポン
学校給食では、生食のくだものやミニトマトは、流水で3回洗い希釈した加工酢につけて消毒をしています。汚れの多いものやワックスのかかったものは、不織布を使ってよくこすり落としています。
カットしクラスに配缶しています。