ブログ

2020年9月の記事一覧

9月30日(水) 本日の給食

中華丼 牛乳 わかめスープ

 今日の給食の中華丼は、白飯の上に中華風の旨煮を盛りつけた日本が発祥の中華料理で、中国には存在しないそうです。たっぷりの野菜・えび・いか・うずらの卵をあんかけにしています。子供たちは、ごはんにのせて食べていました。

9月29日(火) 本日の給食

きつねうどん 牛乳 豆あじごまフライ プルーン

 今日の給食には、生プルーンがつきました。乾燥したプルーンはよく見かけますが、生のプルーンは今が旬になります。食物繊維が多く含まれ、お腹の調子を整えてくれます。今日のプルーンは酸味も控えめで美味しかったです。

9月28日(月)授業風景②

 今日は、1年生の生活科で「移動動物園」が体育館にやってきました。子供たちは、とても楽しみにしていたそうです。飼育員の方が動物たちのことをいろいろと教えてくれました。えさをあげたり、触ったりできて、みんなとても楽しそうでした。

 今日、学校に来た動物を少しだけ紹介します。

 まず、モモンガです。大きな目でこちらの様子を伺っています。

 こちらのモモンガは、まだ子供だそうです。

 いろいろな種類の鳥も連れてきてくれました。

 爬虫類もやってきました。子供たちは大興奮でした。このイグアナは、体長が1メートルちょっとありました。

 ヘビも2種類きました。

 なんと!ウズラは子供たちが「はじめの会」をやっている最中に卵を産んだようです。下の写真の左の方にありますが、分かりますか?

 大きなカメも来ましたが・・・暖かいところに生息するカメなので、今日は少し寒かったようです。ずっと首を引っ込めていました。

 モルモットです。鳴き声がかわいらしかったです。

 アンゴラウサギを見ると、「学校のバニラちゃんとは種類が違うんだね」「大きいね」「ふわふわだ」と気付いた子達がいました。

 

9月28日(月)授業風景①

 気持ちのよい秋空の下、2年生は「町たんけん」に出かけました。今日は、クラスごとに学校の近くを回りました。南鳩ヶ谷駅では、たくさんの人が利用している様子を見て、いろいろなことに気付いたようです。

 歩き方も上手です。地域の方にもあいさつができました。さすが南っ子です。「町たんけん」は、まだまだ続きます。次は、どのようなことを発見してきてくれるのか楽しみです。

9月24日(木)授業風景

 3年生の教室では、外国語活動の授業をしていました。黒板にあるような「あなたの好きな・・・」の聞き方、答え方を教えてもらっているところでした。みんなで覚えた英語を使い、質問タイム開始です。近くの席の友達と楽しそうに英語で話します。答えてもらったことを教科書に書き込んでいました。

 友達だけではありません。先生にも尋ねます。質問に答えてもらうといろいろなことがわかります。「先生の好きな食べ物って、そうなんだ!」「よし、他の好きなものも聞こう」と覚えたての英語を使ってがんばっていました。