2020年6月の記事一覧
6月12日(金)学校の様子②
分散登校期間中、子供たちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございました。おかげさまで、子供たちは久しぶりの学校までの道のりも安心して通うことができました。
下の写真は、午後グループの登校風景です。毎日、手押しボタン信号の横断歩道にPTAの皆様が立ち、見守ってくださいました。
これは、午後グループの下校風景です。ここでもPTAの方が見守ってくださっていました。
入学式翌日から2週間、通学班で登校し、学年で下校した1年生。歩き方が日に日に上手になってきました。1年生の保護者の皆様、解散場所までお迎えに来ていただき、ありがとうございました。
今日の下校時、1年生は防犯ブザーの鳴らし方と止め方を練習しました。時々、ご家庭でもブザーがなるかどうかご確認ください。
5月27日(水)プール清掃
例年、プール清掃は、高学年の子供たちが分担して行い、仕上げを南鳩ヶ谷小学校おやじの会の皆様と教職員で行っています。
今年は、感染拡大防止の観点から教職員のみでプール清掃を行いました。
すでにお知らせしていますが、今年度の水泳学習は中止です。施設設備の点検、濾過機の異常の有無を確認するために清掃しました。
来年は、子供たちの笑い声とまぶしい笑顔がプールサイドに戻ってきますように!
6月12日(金)学校の様子①
分散登校最終日となりました。
おかげさまで大きな事故なく過ごすことができました。子供たちの登下校を見守っていただきました皆様、本当にありがとうございました。
今日は、児童下校後の学校の様子についてお伝えします。児童が下校した後、先生方は、手分けをして校内の消毒をしています。分散登校期間中は、午前の部、午後の部とも児童が下校した後に消毒をしています。
児童一人一人の机、いすを丁寧に消毒していきます。
また、子供たちが触れる部分も、同じように消毒をしています。手洗い、うがい、洗顔をする水道や・・・
階段の手すり・・・
ランドセルロッカーなども、消毒薬を使って丁寧に拭いていきます。
来週から通常日課となり、全員がそろって生活します。引き続き、感染防止に努めながら、子供たちが安心して過ごせるように取り組んでいきます。
6月8日(月)授業風景⑤
1年生の教室をのぞいてみると・・・
ちょうど帰りのあいさつをするところでした。いすをきちんとしまい、机の整頓もできています。姿勢もとてもよいですね。
校庭に出ると、あさがおに水やりをして下校コースごとに並びます。やることがわかってきたので、動きがスムーズになってきました。
今日は帰りがけに「きょうね、おともだちができたよ」「あのね、ふたりもできたんだよ」とうれしい報告もありました。マスク越しでしたが笑顔もとてもかわいらしかったです。
6月8日(月)授業風景④
6年生の教室をのぞいてみると・・・教科担任制で授業が進められていました。
このクラスでは、社会科で「わたしたちの生活と政治」の授業をしています。「くらしの中にどのようなきまりがあるか」を考え、ノートに書き出しているところです。
政治って少し難しい感じがするけど、意外と身近なことと結びついていますね。
こちらも6年生の教室です。理科で「植物の成長と日光の関わり」の授業をしています。大型テレビを使って根について確認しています。
実験の手順を先生が実際にやりながら説明しています。子供たちに実験の手順が分かったか、そっと尋ねると「よくわかりました」「大丈夫です」「ばっちりです」という答えが返ってきました。