2020年8月の記事一覧
8月26日(水)授業風景④
2年生の教室では、道徳の授業をしていました。ちょうど、先生が教科書を読んで聞かせているところでした。どの子も場面を想像しながら文字を目で追い、しっかり聞いていました。
もうひとつの2年生の教室では、書写を行っていました。今日は、一文字一文字丁寧になぞりながら、正しい字形を確認していました。
8月28日(水)授業風景③
3年生は、体育館で「多様な動きを作る運動」をしていました。
下の写真は、足元の目印を基準に目を閉じ、リズムに合わせて前後左右にジャンプしているところです。
側に水筒を置いて、水分補給をしながら運動しました。思ったよりも難しかったようで、「何でうまくいかいの」「けっこう難しい」と笑いながら挑戦していました。
8月26日(水)授業風景②
6年生の教室では、算数を行っていました。「分数の倍」について学習中です。
もうひとつの6年生の教室です。ここでは、税金について学んだ後、「税の絵はがきコンクール」に取り組んでいるところでした。
8月26日(水)授業風景①
今週は、「まとめの一週間」として、これまでの学習の確認を中心に行っています。
5年生の教室では、算数でを行っていました。合同の図形を作図し、その手順を自分の言葉でノートにまとめていました。
もうひとつの5年生の教室では、国語を行っていました。「犬と猫のどちらがよいか」自分の考えをまとめ、なぜそう思うのか理由を書き出していました。
8月26日(水)熱中症対策
残暑が厳しい日が続いています。南っ子は今日も元気いっぱいです。
今年は、感染症対策のためにマスクをしているため、熱中症にも十分気をつけなければなりません。
学校では、朝、20分休み前、昼休み、そして、外で活動する前に暑さ指数(WBGT)を測定しています。
体育をはじめ、外で活動するときもこの指数を基準にして、活動するか、控えるかの判断しています。
また、子供たちが校庭に出入りするところにミストシャワーを設置しました。
写真では、細かいミストが見えないかもしれませんが、このような感じで霧状に水が出ています。