2020年9月の記事一覧
9月1日(火)授業風景⑤
1年生の教室では、2学期の係りを決めていました。人数が多すぎたことから「こっちの係りでもいいです」と言ってくれる子たちもいました。
こちらのクラスでは、司会を立てての係り決めです。
どのクラスもやる気いっぱいです。
9月1日(火)授業風景④
4年生の教室では国語の授業をしていました。
大型テレビと「X(エックス)チャート」を使って、みんなの考えをまとめていました。「Xチャート」は、思考を整理するときに使う手法です。様々な教科で活用できるものです。
1学期に特別活動でも「Xチャート」を使って家庭学習について考えていたので、みんな戸惑うことなく授業が進んでいました。
9月1日(火)授業風景③
3年生の教室では、体育のオリエンテーションをしていました。新しく学習する「タグラグビー」のルールなどについて確認しているところです。
「今、これをやってるんだよ」「ルールも分かったよ」と教えてくれました。子供たちの「やってみたい」という気持ちがどんどん膨らんでいく様子が伝わってきました。後は、実際にやりながら確認していきます。
もうひとつのクラスでは、算数で「10000より大きい数」の授業をしていました。
今までに学習したことを活かして、大きな数に挑戦です。
9月1日(火)授業風景②
5年生の教室に行って見ると、図工の授業中でした。
絵の具やクレヨンなどを使い描いていました。また、絵筆だけではなく、歯ブラシを使っている子もいました。歯ブラシに絵の具を付け、親指でブラシ部分をはじくと細かい霧状の模様を描くことができます。これまでに学んだ技法を使いながら、すてきな作品がたくさんできあがっていました。
絵の中をよく見ると、小さい写真があります。この写真から思いをめぐらせ、作品を作ったそうです。
9月1日(火)授業風景①
校庭に6年生の姿が見えたので、早速何をしているのかのぞきに行きました。声をかけると「自分で好きな場所を選んで、描きたいものを描いています」ということでした。
学校のいろいろな場所に6年生の姿がありました。みんな思い思いに下書きを進めていました。どんな作品ができあがるのか、とても楽しみです。