2020年12月の記事一覧
12月23日(水) 本日の給食
オムライス(キャロットピラフ) 牛乳 ポトフ ケーキ
今日で2学期の給食が終了です。キャロットピラフに、うす焼きたまごシートをのせた「オムライス」になっています。クリスマスも近いことから、チョコレートケーキもつきました。
12月22日(火) 本日の給食
炒めそば五目あんかけ 牛乳 ぎょうざ
「ぎょうざ」は、中国生まれで日本で食べられるようになったのは、昭和初期頃です。中国では年越しやお正月に食べるなど、おめでたい食べ物です。日本で食べられている「ぎょうざ」の形が半円形が多いのは、中国で使われていたお金が半円形だったことが由来しています。福を呼び込む縁起の良い形で作られています。
給食では、ぎょうざを揚げています。
12月18日(金) 本日の給食
バターロール・コッペ 牛乳 ボイルウインナー ジャーマンポテト 野菜スープ
「ジャーマンポテト」は、じゃがいもとベーコンやウインナーなどを炒めたドイツの家庭料理です。 ドイツは、冷涼な気候で食材が育ちにくく不足がちであるため、ドイツ料理はこれを解消するための工夫が凝らされています。ソーセージ・ザワークラウト・ピクルスなどの保存食品が発達してきました。じゃがいもは主食のように食べられ、肉料理の付け合わせ以外にもスープに入れたりと様々な料理で食べられています。
今日は月の1度のラッキー人参の日です。野菜スープに入っています。
12月17日(木) 本日の給食
麦ごはん 牛乳 カレーライス ほうれんそうのソテー
「ほうれんそう」の本来の旬は、11月から1月です。様々な品種が収穫され通年市場に出回っています。冬のほうれんそうの葉の色は濃くなり、体の調子を整える栄養素「ビタミンC」が夏の3倍になります。また、霜にあたると甘みが増して一段とおいしくなります。今日は、コーンと一緒にソテーにして食べました。
12月16日(水) 本日の給食
ごはん 牛乳 四川どうふ わんたんスープ
今日のスープは、薄くてつるっとした食感の「わんたん」が入っています。わんたんは、中国料理の点心の1つで「雲(を)呑(む)」と漢字で書きます。中国では、雲を食べることは縁起がいいものとされているそうです。