学校ブログ
1月9日(木)授業風景<5年生>
5年生席書会の様子です。
さすが高学年、集中して学習に取り組んでいます。
一画一画、丁寧に、ゆっくりと筆を運んでいます。
学校公開で、校内書き初め展覧会を行います。子供達の力作をぜひご覧ください。
1月9日(木)本日の給食
わかめごはん 牛乳 くりきんとん 田作り おぞう煮
今日から3学期の給食が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。
初日の献立は、お正月料理です。お正月料理には、それぞれ意味があるといわれています。
くりきんとんは、武士が戦で縁起を担ぐために勝負運を願って勝ち栗を用いていました。くりきんとんの
黄金色が宝のようなので、豊かな年になるようにとの願いが込められています。
田作りは、畑の肥やしに使用できるほど多くとれたため、五穀豊穣の意味合いを持つようになりました。
おぞう煮は、年神様に供えた餅やさといも、にんじん、大根などをその年の最初に井戸や川から汲んだ
水と、新年最初の火で煮込み、元旦に食べたのがはじまりといわれています。
子どもたちは久しぶりの給食でしたが、準備も早く、楽しく食べていました。
1月8日(水)第3学期始業式
南鳩ヶ谷小学校に、子供達の元気な声が帰ってきました。
子供達の笑顔から、充実した冬休みを過ごしたことがよく伝わってきました。
さぁ、いよいよまとめの学期が始まります。子供たちもやる気いっぱいです。
本年も、子供達の力を伸ばすことができるよう、教職員一丸となって教育活動を進めてまいりま
す。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
12月23日(月)本日の給食
チキンライス 牛乳 星型コロッケ 野菜スープ ケーキ
2学期の給食最終日です。野菜スープには、クラスに1枚だけ星型のラッキーにんじんが
入っていました。(いつもは花型ですが、クリスマスにちなんで星型でした)
デザートは、チョコレートのクリスマスケーキです。
冬休みも規則正しい生活を心がけ、元気に3学期を迎えてほしいです。
12月20日(金)本日の給食
ソフトフランスパン 牛乳 白身魚のバジル揚げ かぼちゃのクリームスープ
今日は12月22日の冬至にちなんで「かぼちゃのクリームスープ」です。昔から冬至の日にかぼちゃを
食べたり、ゆず湯に入ったりすると風邪をひかないといわれています。