学校ブログ
2月6日 本日の給食
地粉うどん 牛乳 ちゃんぽんうどん 揚げしゅうまい
本日は、ちゃんぽんうどんと揚げしゅうまいでした。ちゃんぽんめんは、長崎県の郷土料理です。長崎近海でとれる海産物や野菜をたくさん入れて作るそうです。給食では、なるとやさつま揚げや豚肉、椎茸などうま味の出る食材と野菜をたくさん入れて作りました。
雪が降って寒い日でしたが、温かいスープを飲んで皆温まっている様子でした。
2月5日 本日の給食
ごはん 牛乳 鶏肉とさつまいものバター醤油あえ かぶのみそ汁
本日は南鳩ヶ谷小独自献立の日です。
今日の「鶏肉とさつまいものバター醤油あえ」は、6年1組が考えたメニューです。
11月から12月にかけて家庭科の授業「まかせてね、今日の食事」で、グループごとに献立作成や調理実習で試作を行いました。その中から代表の料理が給食で登場しました。どの料理もとてもよくできていたので、迷いましたが、価格や栄養面、作りやすさなどを考え、給食で出す料理を栄養士、担任で選びました。
次は、6年2組のメニュー「チンジャオロース」が2月15日(木)に登場します。
能登半島地震募金ありがとうございました
1月26・27日と2日間、児童会を中心に募金活動を行いました。
27日の学校公開では、保護者・地域の方々にも募金のご協力をいただきました。
1月31日に郵便局から赤十字社・埼玉県支部に振り込みをしましたので、ご報告をいたします。
募金送金額 10万570円 でした。
被災された皆様のご無事と、救援活動にご尽力されている方々に敬意を表すとともに被災地の一刻も早い復旧・復興を心からお祈り申し上げます。
2月2日 本日の給食
豆ごはん 牛乳 いわしフライ たまねぎのみそ汁
2月3日は節分です。
「福は内、鬼は外」と力いっぱい豆まきをして、悪さをする鬼を追い払い、幸福を呼び込みます。
豆まきに使う豆は大豆です。たんぱく質が豊富なので「畑の肉」ともいわれます。
今日の給食では、大豆を使って豆ごはんを作りました。
2月1日 入学説明会
令和6年度入学予定者 入学説明会を行いました。
新1年生の保護者様、本日はお忙しい中ご来校ありがとうございました。
いくつかご質問がありましたので、お答えいたします。
①連絡帳は B5版 縦書き10行
②給食セットの中に、歯ブラシ・コップを入れます。
説明が不十分で大変申し訳ございませんでした。
2月1日 本日の給食
甘酢が苦手な子もいたようです。ちょっとおとな味だったかな。(2年生担任より)
1月30日 本日の給食
もやしのあんかけラーメン 牛乳 手作りしゅうまい
本日は、手作りのしゅうまいでした。大きなシュウマイなので、アルミカップに入れて作ります。大きな釜に専用の蒸し網を乗せて、その上で蒸していきます。火が通りやすいよう少し薄く成型しました。
あんかけラーメンの汁はとろみがついているので、汁が冷めにくく、まだ寒さの残る今の時期にぴったりのメニューでした。
本日で学校給食週間は終了です。給食委員会の児童が作った放送原稿も本日が最後でした。給食をもっと好きになってもらえるように、これからも給食主任・栄養士を中心に、委員会の活動を積極的に行ってまいります。
1月27日(土)学校公開日
保護者の皆様、本日はお忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。
322名の来校者数がありました。
能登半島地震募金にもご協力いただき、ありがとうございました。
たくさんの募金が集まりました。合計金額は集計後お知らせいたします。
その後、日本赤十字を通して、募金いたします。
1月26日 本日の給食
揚げパン 牛乳 ポークビーンズ
本日は、ポークビーンズでした。
乾燥の国産大豆を炒めてから、1時間煮込んで作ります。コンソメ、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、塩、こしょうで味付けを行います。
給食定番の味をお家でも作ってみてくださいね!
1月26日 大谷選手の寄贈グローブ届く
大谷選手の寄贈グローブが本校にも届きました。
届いた箱を開けるところから、オンラインで児童に公開しました。
大谷選手のグローブが教室に届き、興奮する児童
大谷選手からメッセージ「野球しようぜ」