カテゴリ:授業の様子(5,6年生)
11月8日(金)修学旅行2日目<6年生>
朝からとても良い天気、空気も澄んでいます。みんなで食べる朝食も最高!足湯も最高!
2日目も全員で楽しい思い出をたくさんつくります。
11月7日(木)修学旅行出発式〜宿泊施設<6年生>
6年生の楽しみにしていた「修学旅行」が、いよいよ始まりました。
栃木県日光市を中心に、歴史や自然に触れるのが目的です。写真は出発式の様子です。元気に
出発しました。
最初の見学場所「日光東照宮」に到着しました。とても良い天気です。
華厳の滝は迫力がありますね。
ハイキングもコースの変更を行いましたが、気持ちの良い天気の中、全員で歩くことができまし
た。
宿泊施設に到着しました。夕食もとても楽しみです
10月30日(水)授業風景<6年生>
社会科の学習風景です。インターネットを活用して、修学旅行で訪れる場所や触れる文化・自然について調べていま
す。11月7日からの修学旅行に向けて気持ちが高まってきます。
体育「鉄棒」の学習風景です。上り技、回転技、下り技と組み合わせて練習します。
10月30日(水)授業風景<5年生>
社会科の授業風景です。自動車工業について学んでいます。
実際の自動車工場には3学期に見学に行く予定です。
授業で学んだことをもとに、実際に工場を見ることで、更に学習が深まります。
家庭科の学習風景です。ミシンを使って自分のエプロンを作成しています。
初めてのミシン縫い、慎重にまっすぐ縫うことができています。エプロンの完成が楽しみです。
9月13日(金)授業風景<6年生>
6年生組体操の練習風景です。
今日は、二人組から三人組の練習を中心に行いました。
ここからは、ペアやグループの呼吸を合わせることがとても重要です。
どの子も真剣な表情で、お互いを思いやりながら練習を進める6年生。
最後は、集まって担任の話を聞きながら、今日の練習を振り返ります。
9月11日(水)授業風景<5年生>
各学年の練習も始まりました。
5年生の演技は、「ソーラン節」です。腰を落とした姿勢がとても大事な踊りです。
力を合わせて頑張ります
9月5日(木)授業風景<6年生>
国語の授業、「熟語の成り立ち」の学習です。
漢字カードを使って、熟語を作るゲームをしながら、楽しく学びます。
気がつくと、黒板には3文字の熟語がたくさん並びました。
どんな熟語ができたか、お家でも聞いてみてください。
9月3日(火)学級活動<6年生>
6年生の授業風景です。組体操の計画を立てたり、係を決めたりと二学期のスタートに合わせて一人一人の役割も決まってきます。目的を持って、学校生活を送る6年生。とても立派です。
6月13日(木)掃除教室<6年生>
掃除のプロを講師に招いて、「掃除教室」を行いました。
掃除の意義から、道具の細かい使い方まで、丁寧に教えていただきました。
これからの掃除にいかしていきます。
講師の皆さんありがとうございました。
6月11日(火)社会科歴史教室の様子<6年生>
社会科の学習で「出前歴史教室」を行いました。川口市から講師を招いての学習です。
土器や鎧兜、火起こしの道具、本やパソコンではなく、実際の教材を眼の前にしての学習です。
実際に触ることのできる道具もあり、体験の中で理解を深めることができました。
6月11日(火)行進のお手本を見せました。<6年生>
朝会が終わった後は、どの学年も行進で教室まで戻ります。
さすが6年生、やはり一番上手です。
手本を見せてもらいました。下学年児童からの注目に少し照れくさそうな6年生。
こんなところでも学校を引っ張ってくれています。
6月4日(火)救急救命講習会<6年生>
市の消防局から講師を招いて、6年生児童対象の「救急救命講習会」を行いました。
校内にあるAEDの位置を確認することから始めます。
4人1組で訓練します。
「命を守る学習」ということもあり、どの子も表情は真剣そのものでした。