2024年1月の記事一覧

1月30日 本日の給食

もやしのあんかけラーメン 牛乳 手作りしゅうまい

 本日は、手作りのしゅうまいでした。大きなシュウマイなので、アルミカップに入れて作ります。大きな釜に専用の蒸し網を乗せて、その上で蒸していきます。火が通りやすいよう少し薄く成型しました。

 

 あんかけラーメンの汁はとろみがついているので、汁が冷めにくく、まだ寒さの残る今の時期にぴったりのメニューでした。

 

 本日で学校給食週間は終了です。給食委員会の児童が作った放送原稿も本日が最後でした。給食をもっと好きになってもらえるように、これからも給食主任・栄養士を中心に、委員会の活動を積極的に行ってまいります。

 

 

 

1月27日(土)学校公開日

保護者の皆様、本日はお忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。

322名の来校者数がありました。

能登半島地震募金にもご協力いただき、ありがとうございました。

たくさんの募金が集まりました。合計金額は集計後お知らせいたします。

その後、日本赤十字を通して、募金いたします。

 

1月26日 本日の給食

揚げパン 牛乳 ポークビーンズ

本日は、ポークビーンズでした。

 

乾燥の国産大豆を炒めてから、1時間煮込んで作ります。コンソメ、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、塩、こしょうで味付けを行います。

 

給食定番の味をお家でも作ってみてくださいね!

 

1月25日 本日の給食

チキンピラフ 牛乳 マカロニのクリームスープ セレクトデザート(あまなつゼリー、グレープゼリー)

学校給食週間二日目の本日からは、給食委員会の児童が考えた原稿で給食の放送を行います。給食委員が一生懸命考えた原稿を、放送委員会の児童がとても上手に読んでくれました。

 

セレクトゼリーでは、低学年ではグレープゼリー、高学年や職員ではあまなつゼリーを選ぶ人が多かったです。

自分で選んだゼリーに喜んでいる様子が見られました。

1月24日 本日の給食

おにぎり(茶めし) 牛乳 さけの塩焼き 大根のみそ汁

 本日から給食週間が始まりました。初日の給食は、日本で初めて出されたとされる「給食」をイメージしたメニューでした。今から約134年前の明治22年に山形県鶴岡市の市立忠愛小学校で貧しい児童に出された給食が始まりとされています。献立は、おにぎり、鮭の塩焼き、菜の漬物であったといわれています。

 普段と少し違う雰囲気の献立に戸惑う児童もいましたが、栄養士が作成した「給食のはじまり~現在の給食」を紹介する動画を見ると、感心しながら食べてくれました。

 

1月23日 本日の給食

五目ラーメン 牛乳 ぎょうざ りんご

本日のりんごは青森県産のとても美味しいものでした。

りんごの皮には、お腹の調子を整える食物繊維や抗酸化作用のあるポリフェノールなど体にいいものがたくさん入っています。給食では、りんごを流水で3回洗ったあと、加工酢に浸し、切った後、変色するのを防ぐために炒った塩を入れた食塩水に浸してから出しています。

どのクラスでも大人気でした。

1月22日 読み聞かせ

2年1組 ゆきがくる(あさいたかし 作)

2年2組 おふつさん(服部美法 作)

4年1組 ちいさな めにみえない ちいさな びせいぶつのせかい(二コラ・デイビス 作)

4年2組 十二支のひみつ(中里竜二 作)・じゅうにしものがたり(瀬川康男 作)

4年3組 やさいさん(tupera tuperaつぺらつぺら 作)・だいくとおにろく(松居直 作)・わたしとわたし(五味太郎)

6年1組 うみがめめぐり(かわさきしゅんいち 作)

6年2組 7年目のランドセル ランドセルは海を越えて アフガニスタンで始まる新学期(内堀タケシ 作)