カテゴリ:授業の様子(1,2年生)

7月1日(火)交通安全教室(1年生)

 今日は、川口市の交通安全指導員の方をお招きして交通安全教室を行いました。

 2時間目に1年生が「安全な歩行」と「安全な横断歩道の渡り方」について学習しました。

 信号が赤のときは・・・「と・ま・る」

 横断歩道を渡るときに信号がピカピカしていたら・・・「と・ま・る」

 横断歩道を渡っている最中に信号がピカピカしたら・・・「い・そ・ぎ・あ・し」

 あわてて走ると転んだり、人とぶつかったりして危ないので、あわてず急ぎ足で渡ります。

 道路標識についても教えていただきました。

 いろいろな準備がされていて、楽しく分かりやすく交通ルールを教えていただきました。

 この信号も電気がつきいて、点滅もします。

6月15日(月)授業風景②

 2年生の教室です。全員がそろったので、当番活動を決めていました。

 これまで通りの活動できるものもあれば、「新しい学校の生活様式」を取り入れながら工夫して活動するものもあります。

 どのような仕事をするのか、どのように活動するのかを確認しています。

 どのクラスも聞く姿勢がとても素晴らしいです。子供たちの後姿を見ているだけで感動してしまいます。

6月15日(月)授業風景①

 1年生の教室です。

 今日から全員そろってお勉強です。この時間は3クラスとも算数の授業をしていました。絵で示した数と数字をマッチングさせています。

 みんな、配られたプリントをよく見ています。

 一つずつ数えて確かめながら、書かれている数字と線で結び付けていきます。 

 この時間は、このクラスが二人体制での授業を行っていました。曜日や時間によって他の学年やクラスが二人体制の授業を行っています。

6月8日(月)授業風景⑤

 1年生の教室をのぞいてみると・・・

 ちょうど帰りのあいさつをするところでした。いすをきちんとしまい、机の整頓もできています。姿勢もとてもよいですね。

 校庭に出ると、あさがおに水やりをして下校コースごとに並びます。やることがわかってきたので、動きがスムーズになってきました。

 今日は帰りがけに「きょうね、おともだちができたよ」「あのね、ふたりもできたんだよ」とうれしい報告もありました。マスク越しでしたが笑顔もとてもかわいらしかったです。

6月8日(月)授業風景①

 2年生の教室をのぞいてみると・・・

 みんな一生懸命1年生に渡すプレゼントを作っていました。プレゼントは、昨年、大切に育てたあさがおからとれた種です。袋の表をきれいに色付けしています。

1年生にプレゼント

 袋の裏には絵手紙を書いていました。

 去年、自分たちがもらったプレゼントを思い出しながら・・・1年生が喜んでくれることを思い浮かべながら・・・真剣に取り組む姿に成長を感じました。