カテゴリ:授業の様子(1,2年生)

11月8日(金)生活科授業風景「町たんけん」<2年生>

 2年生生活科の町探検です。学校応援団として保護者の皆様にも、交通安全見守りのご協力を

いただきました。ありがとうございます。「学校の周りにはどんなお店があるのかな」「どんな

方が働いているのかな」「この道はどこにつながっているのかな」。

 安全第一で、町を探検してきます。お家に帰ったら、ぜひお話を聞いてみてください。

10月30日(水)授業風景<1年生>

生活科「きせつとあそぼう」の授業風景です。

木の実や葉を集めて、自分の作りたいものを作ります。

「どんな形にしようかな」「どんな材料を使おうかな」みんな真剣な表情です。

完成がとても楽しみです笑う

3枚目の写真は、校外学習で見たり触れ合ったりした動物達です。廊下が楽しい動物園になりました。

ご来校の際は、ぜひご覧ください。

9月11日(水)授業風景<1年生>

鍵盤ハーモニカ講習会の様子です。

講師の先生のわかりやすい説明に、1年生のみんなは興味津々です。

最後は、講師の先生の素敵な演奏を聴かせていただきました。

担任の先生の「講師の先生みたいに演奏できるようになりたいひと〜」という呼びかけに、

「はーい音楽」という元気な返事。とても楽しい1時間でした。

5月28日(火)ソラマメのさやむき体験<2年生>

ソラマメのさやむきをしました。

さやむきの前には、「そらまめくんのベッド」を読み聞かせで聞きました。

さやをむくと、本当にふわふわのベッドに入っています。

匂いを嗅いだり、触ってみたりと、ソラマメに興味が湧いてきます。

むいたソラマメは、給食の食材となり、全校でおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

5月16日(水)グリーンピースのさやむき体験<1年生>

グリーンピースのさやむきをしました。

さやをむくと、中からかわいいグリーンピースがコロコロ…。

匂いを嗅いだり、触ってみたり、興味津々です。

むいたグリンピースは、給食の食材となり、全校でおいしくいただきました。

4月26日(金)交通安全教室<1年生>

川口市から講師を招いて、「交通安全教室」を行いました。

地域の防犯担当の方も応援に来てくださいました。

1年生は、「道路での正しい歩行のし仕方」を学習します。

一度止まって「右左右」、周りの状況をよく見ることがとても大切です。

合い言葉は、「自分の命は自分で守る」です。

交通安全については、各教室でも毎日指導していきます。

 

 

 

 

 

 

4月15日(月)生活科野菜の苗植え<2年生>

生活科の学習で、野菜を育てます。

地域の方をGTとして招いて、苗の植え方を教わりました。

自分の植木鉢に、自分の選んだ野菜の苗を植えます。

「ピーマン・ナス・エダマメ・ミニトマト」

葉の匂いを嗅ぐと、何の苗か分かることに気づいている子もいます。

毎日水やりをして、成長を観察します。収穫が楽しみです。