カテゴリ:今日の給食

1月17日 本日の給食

こんぶごはん 牛乳 豚汁 花みかん

花みかんは、切り口が花の形に見えるように切ったみかんです。菊の花のような形をしているので、菊花みかんとも呼ばれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月14日 本日の給食

フラワーロール 牛乳 ホワイトシチュー 野菜サラダ

サラダのドレッシングは手作りです。しょうゆ、砂糖、塩、油、お酢を混ぜて加熱しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月13日 本日の給食

わかめごはん 牛乳 お雑煮 田作り くりきんとん

3学期最初の献立はおせち料理です。くりきんとんは、給食室で手作りしました。さつまいもを潰して、シロップで煮た栗と合わせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月21日 本日の給食

カレーピラフ 牛乳 フライドチキン かぼちゃのクリームスープ ケーキ

今日で2学期の給食は終了です。冬至とクリスマスにちなんだメニューを作りました。どれも子どもたちの好きなメニューで、残菜はほとんどありませんでした。特に、フライドチキンはどのクラスもよく食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月20日 本日の給食

ごはん 牛乳 豚肉のうま煮 まゆ玉汁

まゆ玉汁は、埼玉県の秩父地方の料理です。秩父地方では昔、カイコを育てて絹糸を作っていました。良いまゆができるよう、まゆの形に似せてお団子を作りました。今日のまゆ玉汁に使われているまゆ玉団子は、上新粉とでんぷんで作られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月17日 本日の給食

こどもパン 牛乳 煮込みハンバーグ こふきいも 野菜スープ

今日は月に一度のラッキーにんじんの日です。野菜スープの中に、各クラス1枚ずつ入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月16日 本日の給食

カレーライス 牛乳 野菜サラダ

給食のサラダで使用する野菜やドレッシングは、加熱してから提供しています。野菜が苦手な児童もいますが、全体的にとてもよく食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月15日 本日の給食

くわいごはん 牛乳 わかさぎの天ぷら 豚汁

くわいは、さいたま市を中心に作られている野菜で、大きな芽が出ることから「めでたい」とされ、お正月や祝い事に欠かせないものとなっています。給食では、一口サイズに切り、揚げてから、ごはんに混ぜています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月14日 本日の給食

きつねうどん 牛乳 いかと春菊のかき揚げ

かき揚げは、具と生地を混ぜ合わせ、一口サイズに分けて揚げます。バラバラにならないように揚げるのが、大変です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月13日 本日の給食

ごはん 牛乳 肉野菜炒め 中華風コーンスープ

中華風コーンスープの卵を入れるときは、でんぷんで先にとろみをつけてから入れると、ふわっと仕上がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月10日 本日の給食

揚げパン(きなこ) 牛乳 さけとマカロニのクリーム煮

さけとマカロニのクリーム煮のルウは手作りです。油、バター、小麦粉を弱火で30分以上加熱します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月9日 本日の給食

ごはん エコふりかけ 牛乳 肉じゃが なめこ汁

肉じゃがには40㎏以上のじゃがいもが使われています。機械で泥と皮を除いた後、手作業で芽を取り、食べやすい大きさに切ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月8日 本日の給食

キムチチャーハン 牛乳 春巻き トック

キムチチャーハンは子どもたちに人気のメニューです。ほとんどのクラスが完食していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月7日 本日の給食

タンメン 牛乳 てり焼きまん

てり焼きまんは生地から手作りしています。カップに具を入れて、上から生地を流し、蒸しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月6日 本日の給食

ごはん 牛乳 ささみのレモン風味 キャベツの炒め物 せんべい汁

せんべい汁は青森県の郷土料理です。使われているせんべいは、汁物専用の崩れにくいものです。調理さんが食べやすい大きさに割って、入れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月3日 本日の給食

セルフポテトミートサンド 牛乳 白菜とベーコンのスープ はやか

今日は南鳩ヶ谷小学校のオリジナル献立です。ポテトミートをパンに挟んで食べたり、別々に食べたり、好みに合わせた食べ方をしていました。初めての献立ですが、今日もよく食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月2日 本日の給食

ごはん 牛乳 ほっけの立田揚げ のっぺい汁 花みかん

ほっけの立田揚げは、新しいメニューです。お皿からはみ出るくらいの大きさでしたが、子どもたちはよく食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月30日 本日の給食

みそラーメン 牛乳 大学いも

大学いもに使われているさつまいもの量は30㎏以上あります。4~5回に分けて揚げています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月29日 本日の給食

チキンライス 牛乳 いかナゲット ソーセージと白菜のスープ

いかナゲットには、いかの他にたちうおが使われており、弾力のある食感となっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月26日 本日の給食

揚げパン(グラニュー糖) 牛乳 コーンシチュー みかん

今日は子どもたちに人気の揚げパンです。パンを油で揚げた後、すぐにグラニュー糖をまぶしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月25日 本日の給食

ごはん 牛乳 ユーリンチー ボイルキャベツ 五目スープ

ユーリンチーには約28㎏の鶏肉が使われています。人気のあるメニューで、ほとんどのクラスの食缶が空になっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月24日 本日の給食

まごわごはん 牛乳 厚焼き卵 白菜のみそ汁

「まごわやさしい」とは、日本の伝統的は食材を合わせた言葉です。「ま」豆類、「ご」ごま、「わ」わかめなどの海藻類、「や」野菜、「さ」魚、「し」しいたけなどのきのこ類、「い」いも類の頭文字をとっています。今日のご飯には、この7種類の食材が入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月19日 本日の給食

ツイストパン 牛乳 さつまいものグラタン 野菜スープ

今日は月に1回のラッキーにんじんの日です。野菜が苦手な児童にも、星型のにんじんを探しながら、給食を楽しめるような取り組みをしています。星型のにんじんは、クラスに1個ずつ入れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月18日 本日の給食

ごはん 牛乳 肉じゃが かきたま汁 彩の国納豆

彩の国納豆は大粒で食べ応えがあります。今回は、埼玉県誕生150周年を記念した容器です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月17日 本日の給食

かてめし 牛乳 豚汁 いがまんじゅう

いがまんじゅうは埼玉県の郷土の味として親しまれています。赤飯で包まれた形が、栗のイガに似ていることから名づけられました。

11月15日 本日の給食

ごはん 牛乳 さばの塩焼き 煮びたし だご汁

だご汁に入っている団子は、上新粉・澱粉・水を練って作られています。「だご」は熊本弁で「だんご」を意味し、だんご汁とも呼ばれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月12日 本日の給食

きゅぽらんパン 牛乳 ハンバーグステーキ ペーザンヌスープ

「ペーザンヌ」とは、料理用語で色紙切りを意味します。調理さんが丁寧に切ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンの裏にはきゅぼらんが描かれています。

11月11日 本日の給食

とりごぼうピラフ 牛乳 カレーコロッケ 白いんげん豆ときのこのクリームスープ

カレーコロッケは、割れないように少量ずつ揚げています。カレーは子どもたちも大好きな味なので、よく食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月10日 本日の給食

鉄骨いなりちらし 牛乳 鋳物汁 きゅぽらんゼリー

11月10日は川口の日です。11と10を並べて書くと、漢字で“川口”に見えるからです。ゼリーには、川口市のマスコットである『きゅぽらん』の絵が描かれています。

11月8日 本日の給食

ごはん 牛乳 さんまのかば焼き 小松菜としめじの炒め物 けんちん汁

さんまのかば焼きには、砂糖としょうゆを使ったタレをかけています。子どもたちの好む味付けで、どのクラスもよく食べていました。

11月5日 本日の給食

黒パン 牛乳 コーンフライ ニョッキの豆乳クリームスープ

今日のスープに入っているニョッキには、にんじんが練りこまれています。見た目からは分かりにくいので、にんじんが苦手な子も、よく食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月4日 本日の給食

ごはん 牛乳 豚肉のチャプチェ 豆腐のあんかけ

豆腐のあんかけには150丁以上の豆腐が使われています。1丁ずつ調理さんが一口サイズに切っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月2日 本日の給食

親子うどん 牛乳 秋の味覚たっぷりごまあえ

秋の味覚たっぷりごまあえにはブロッコリーが入っています。ブロッコリーは隙間に虫がつきやすいので、調理さんが細かく確認しながら切っています。

 

10月28日 本日の給食

ごはん 牛乳 とりのから揚げ 根菜のごまみそ汁

今日は子どもにも大人にも大人気のから揚げです。給食室で澱粉をまぶし、揚げています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月26日 本日の給食

五目ラーメン 牛乳 かじきとポテトのアーモンドあえ りんご

かじきとポテトのアーモンドあえには、スライスされたアーモンドが入っています。パリッとした食感がアクセントになっています。どのクラスもほぼ完食していました。

10月25日 本日の給食

キムタクごはん 牛乳 トック

キムタクごはんの「キム」はキムチ、「タク」はたくわんのことです。長野県塩尻市のご当地メニューとして誕生しました。漬物が苦手な子も多いですが、キムタクごはんは、どのクラスもよく食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな釜で調理さんがご飯と具を混ぜます。

10月22日 本日の給食

フラワーロール 牛乳 ホワイトシチュー 野菜サラダ

給食のサラダは、野菜だけでなく、ドレッシングも加熱して提供しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドレッシングは手作りしています。

10月21日 本日の給食

秋の香りごはん 牛乳 いわしの佃煮 豚汁

秋の香りごはんには、さつまいも、栗、しめじなどの秋の味覚がたくさん入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめに具を作ってから、ごはんと一緒に炊き込みます。

10月20日 本日の給食

ごはん 牛乳 肉野菜炒め 中華風コーンスープ

中華風コーンスープは、中華料理の定番スープです。片栗粉でとろみをつけてから卵を入れるのが、ふわふわっとした感じに仕上げるコツです。

10月19日 本日の給食

きつねうどん 牛乳 さつまいもむしパン

さつまいもに多く含まれる食物せんいには、おなかの調子を整えるはたらきがあります。今日のむしパンのさつまいもは皮がむかれていますが、栄養を丸ごととるためには、皮つきで食べるのがおすすめです。

10月18日 本日の給食

ごはん 牛乳 マーボー豆腐 杏仁フルーツ

杏仁豆腐は、中華料理のデザートの一つです。牛乳に杏仁(あんずの種の中の白いところ)の風味と砂糖を加えて、ゼラチンや寒天で固めたものです。

10月15日 本日の給食

あげパン(グラニュー糖) 牛乳 ポトフ 花みかん

ポトフはフランスの家庭料理の一つで、「火にかけた鍋」という意味です。肉や野菜を長時間かけて、じっくり煮込んだ料理です。

10月14日 本日の給食

きのこごはん 牛乳 白ごまつくね たぬき汁

たぬき汁は、肉を食べない寺院で、たぬきの肉の代わりに食感の似たこんにゃくを使って作ったことに由来しています。すまし仕立ての汁ものです。

11月12日 本日の給食

肉なんばん 牛乳 さつまいもと大豆のかりんとう

さつまいもと大豆のかりんとうには、旬のさつまいもがたっぷり入っています。さつまいもは時間をかけて火を通すと甘みが引き出されておいしくなります。