2022年10月の記事一覧
10月28日 本日の給食
黒パン フライドチキン カレーソテー かぼちゃのクリームスープ 牛乳
本日は、子ども達の大好きなメニューでした!
フライドチキンには、食塩とブラックペッパー・ガーリック・ジンジャー・パプリカ・ナツメグ・タイムなど、沢山のスパイスが使われています。香りや味を引き立て、食欲をそそる味に仕上がりました。(校長先生からも「おいしい!」との声をいただきました。)
鶏肉に食塩やスパイスを絡めたあと、薄力粉とでんぷんを合わせたものをまぶして油で揚げます。ぜひ、お家でも作ってみてくださいね!
10月27日 本日の給食
ごはん さんまの塩焼き ひじきの五目煮 たぬき汁
今日は、旬の秋刀魚と温かいたぬき汁です。
たぬき汁は、精進料理の一種で、こんにゃくの入ったみそ汁の事を言います。
名前の由来は、場所によっては本物のたぬき肉を使ったものもありますが、化けるのが得意な「たぬき」の言い伝えに倣ってたぬき「肉」の代わりに「こんにゃく」を入れている。という意味が名前に込められている説もあるそうです。
寒くなってきたので汁物をたくさん食べてくれるようになりました。体を中から温めて、風邪をひかないようにしてくださいね。
10月26日 本日の給食
キムチチャーハン トック みかん 牛乳
今日は子ども達の大好きなキムチチャーハンとトックです。
給食で使用するキムチは、アレルギー食材をできるだけ使っていないキムチを使用しています。
トックには、米粉で出来た餅が入っています。本場韓国では、お正月などに食べることも多いそうです。
よく噛んでいただきましょう。
10月25日 本日の給食
もやしラーメン 大学芋 牛乳
本日は、子供たちの大好きなメニューでした!
寒くなってきたので、ラーメンが大人気で残食はほぼありませんでした。
10月25日 5年大貫海浜学園
14時58分 市原サービスエリア出発
14時05分出発
富津岬
展望台。内房の海
富士山、海ボタル
風が強く、ちょっと寒かったです。
退館
副学園長様が大きな手を振り、見送ってくれました。
昼ご飯
アジフライ、初めて食べました、おいしかったです。という児童もいました。ほとんどの児童が完食。
足湯
海辺は寒かったので、体が温まりました。
貝殻拾い
ポツリと雨が少し落ちていましたが、しばらくするとやみました。
三浦半島、そして雪冠の富士山が見え、最高でした。
学園到着
副学園長様がお出迎えしてくれました。
予定通り、出発式を行い、学校を出発しました。
10月24日 本日の給食
鯛めし 豚汁 梨 牛乳
本日は、独自献立です。
普段食材を仕入れている業者さんから、「鯛」の無償提供があった為、「鯛めし」にしました!
秋が旬の「梨」は、福島県産の「新高」という大ぶりの梨でした。爽やかな甘さでみずみずしく、とても美味しかったです。
和食の混ぜご飯は残ることが多いのですが、鯛のうまみがしっかり出ている「鯛めし」はたくさん食べてくれました。今回は、冷凍角切りの鯛を使用しましたが、鯛一尾をまるごと使う場合は、骨などの食べない部分も一緒に炊いて、だしを染み込ませるのがおすすめです。ぜひお家でも作ってみてくださいね!
10月21日 本日の給食
ツイストパン きのこの森のスパゲティ いかナゲット 牛乳
本日はきのこ(しめじ・えのき茸・マッシュルーム)がたっぷり入ったスパゲティです。
きのこには体の中でビタミンⅮとなってくれる栄養素(ビタミンⅮ2)が入っています。ビタミンⅮは骨の成分であるカルシウムやリンを吸収しやすくし、骨を強くしてくれます。
きのこが苦手な児童も多いようでした。バランスよく食事をとることで、体全体を強くしてくれるので、苦手な食材にも一口挑戦してみましょう。また、どうしても食べられない場合、同じような栄養素が取れる食材は何なのか調べてみるのもいいかもしれませんね。
10月20日 本日の給食
そぼろごはん みそ汁 牛乳
本日は、人気メニューのそぼろご飯でした。ごはんが進むメニューなので、残食もほぼ無く、たくさん食べてくれました!
みかんは愛媛県産の「愛媛みかん」です。小さめですが、甘くみずみずしいみかんでした!
みかんは、水溶性ビタミンのビタミンⅭや、色素成分で様々な効能があるβ‐クリプトキサンチンなどをたくさん摂ることが出来ます!お家でもぜひ食べてくださいね!
10月19日 本日の給食
チキンピラフ 牛乳 ニョッキの豆乳クリームスープ
スープに入っている「ニョッキ」は、イタリア語で「こぶ・でっぱり」という意味があるそうです。
ジャガイモが練りこまれているので、でんぷんの効果でもちもちした食感です。食べ応えのあり満足感が得られるスープでした。
10月18日 本日の給食
きつねうどん さつまいも蒸しパン
本日は手づくりのさつまいも蒸しパンです。
粉や牛乳・さつまいもを混ぜ合わせたものをアルミカップに入れ、大きな窯にお湯を張り、網を置いて蒸しました。ひと窯に45個ほどアルミカップが乗ります。(この写真のものは、保存用や余った液を入れたものです。)
蒸し上がった蒸しパンは、中心温度を測り、しっかり火が通っていることを確認します。全部で8回これを行います。
蒸し上がったものは、数を数えながらクラスの食缶に配ります。
子ども達がたくさん食べてくれたので、一生懸命作った調理員さんも喜んでいました。
10月17日 本日の給食
ごはん 中華丼 わかめスープ 牛乳
本日は中華丼です。豚肉、いか、えび、うずら卵など、たんぱく源となる食材がたくさん入っています。
たんぱく質は、アミノ酸と呼ばれる化合物がたくさんくっついて出来ています。筋肉・臓器・髪の毛・皮膚などの体を作るもとになっているとても重要な栄養素です。野菜や藻類にも実はアミノ酸は含まれており、うまみ成分であるグルタミン酸もたんぱく質を構成するアミノ酸の一つです。
ごはんと合わせるおかず(主菜)が具だくさんになっているのは、たんぱく質などの栄養をしっかり摂るためです。そのほかにも、スープに入ったわかめには、ミネラルやカルシウムが多く含まれています。すべての料理に、栄養をバランスよく摂って欲しいという気持ちがこもっているので、給食もバランスよく食べてくださいね!
10月14日 本日の給食
揚げパン(グラニュー糖) とうふのあんかけ ぶどう 牛乳
本日のブドウは、小ぶりですがとても甘いものでした。山形県産の「高尾」という品種のぶどうです。種無しの珍しい品種です。
ブドウはその名の通り、ブドウ糖が多く入っています。ブドウ糖は、脳の唯一のエネルギー源(通常の体調の場合)です。パンやごはんに含まれる炭水化物も分解され「ブドウ糖」になりますが、そのまま脳へ届けられるので、より早くエネルギーにすることが出来ます。頭をたくさん使って勉強をするみなさんには必要な栄養ですね!
旬の味覚でもあるブドウは今いろいろな種類が出ているので、お家でもぜひ宿題や塾の合間に食べてみてくださいね!
学校をお休みする児童が多くなってきました。気温も寒くなり乾燥してきたので、加湿をして温かいものを食べて、風邪をひかないように気を付けてくださいね!
10月13日 本日の給食
秋の香りごはん 玄米団子汁 牛乳
今日は、旬のさつまいもとしめじが入った秋らしいご飯でした。汁には、玄米で出来た団子が入っています。体を温めてくれる生姜がたっぷり入っているので、肌寒くなってきた今日にぴったりでした。
風邪をひかないように、お家でも生姜の入った料理を食べて、体を中から温めてくださいね。
10月12日 本日の給食
ごはん 厚焼き卵 かわりきんぴら なめこ汁 牛乳
なめこのぬるぬるは「食物繊維」によるもので、胃を保護するだけでなく、免疫機能を高める働きがあると言われています。季節の変わり目で風邪をひきやすいので、しっかり食べて元気に登校してくださいね!
10月11日 本日の給食
タンメン 春巻 りんご 牛乳
本日のりんごは、青森県産の「ひろさきふじ」という品種のリンゴです。
甘さと酸味のバランスが良いおいしいリンゴでした!
野菜たっぷりのタンメンもほとんど残らず、よく食べてくれました。
6年校外学習
最高裁判所見学
なかなか見学することができない、最高裁判所。案内の方の説明もしっかりと聞いていました。
科学技術館
グループでの行動。全グループが集合時刻を守り、立派でした。
お弁当 北の丸公園
お弁当も黙食。日頃の給食の時間も同じなので、問題なし。
国会議事堂集合写真
通常、小学生の見学で混んでいる国会議事堂ですが、空いていて、ゆっくりと見学することができました。
今日の6年生はラッキーです。
10月7日 本日の給食
ソフトフランスパン ブルーベリージャム さつまいものグラタン 野菜スープ 牛乳
本日は10月10日の「目の愛護デー」にちなんで、ブルーベリージャムが付いています。
ブルーベリーに含まれるアントシアニンは、目を疲れにくくすると言われています。
少し塩味の効いたソフトフランスパンにブルーベリーの甘酸っぱさが合わさって、とてもおいしかったです。
目にいいものを食べるだけでなく、パソコンやタブレットを長時間続けて見ないなど
目の健康を守れるように、気をつけることが出来るといいですね。
10月6日 本日の給食
カレーライス もやしとコーンのソテー 牛乳
本日は子ども達の大好きなカレーでした。
ごはんもいつもより減って、きれいな食缶が給食室に戻ってきました!
天気はどんよりとしていますが、給食をしっかり食べて元気に過ごしましょう。
10月5日 本日の給食
ごはん 四川どうふ フルーツカクテル 牛乳
本日の四川どうふには、少し唐辛子の粉が入っています。
肌寒くなってきたので、少しピリッとする料理がピッタリですね!
ご飯の進む大人気メニューなので、よく食べてくれました。
第49回秋季運動会
たくさんの応援ありがとうございました!!
3・4年生 80M走
3・4年表現 「千本鳴子」
1・2年 50M走
1・2年表現 「笑顔で初心LOVE」
5・6年 100M走
5・6年 表現「ソーラン節RPG」