学校ブログ
11月11日(水) 本日の給食
ごはん 牛乳 スタミナ焼き肉 はるさめスープ
今日は、南鳩ヶ谷小学校独自献立でした。「スタミナ焼き肉」は夏のイメージですが、食欲の秋のこの時期、ごはんをいっぱい食べて欲しくて献立を考えました。子供たちにも人気のメニューでしっかりと食べていました。「はるさめスープ」の中には、クラスに1枚ラッキー人参も入っています。
11月10日(火) 本日の給食
ソース焼きうどん 牛乳 みそポテト きゅぽらんゼリー
今日は川口の日です。給食の「ソース焼きうどん」に使用されたソースは、鳩ヶ谷市商工会とブルドック鳩ヶ谷工場が共同開発したものです。鳩ヶ谷ソース焼きうどんは、日本五大焼きうどんの1つです。
「みそポテト」は秩父を代表する郷土料理です。じゃがいもに小麦粉をつけて油で揚げ、甘味噌をからめています。
11月9日(月) 本日の給食
鉄骨いなりちらし 牛乳 鋳物汁
今日の給食は、11月10日が「川口の日」なので川口市にちなんだ献立です。「鉄骨いなりちらし」は、平成20年に埼玉B級ご当地グルメ王に輝いた「鉄骨いなり」を給食用にアレンジしました。鋳物工場の鉄のイメージから鉄分を多く含んだひじき・ごまが使われています。「鋳物汁」は、かつて鋳物工場で鋳物職人たちに振る舞われていたと言われています。最後に加えるごま油が溶けた鉄を連想させます。
11月6日(金) 本日の給食
ツイストパン 牛乳 コーンシチュー 秋の味覚たっぷりごまあえ
今日の「秋の味覚たっぷりごまあえ」は、ブロッコリーとさつまいもをごまであえています。ブロッコリーは通年流通しているので夏野菜と思われがちですが、11月から3月頃が旬で花のつぼみの部分を食べる花野菜です。つぼみには花を咲かせるための栄養が詰まっているので、ビタミンC・カロテン・食物繊維が豊富です。
11月5日(木) 本日の給食
ごはん 牛乳 ジャージャンどうふ 春巻 りんご
今日の給食「ジャージャンどうふ」は、家常豆腐と書き、「ふだん家庭で食べる豆腐料理」という意味の中国四川省の家庭料理です。四川料理は香辛料を多く使い辛い料理が特徴ですが、給食では辛みを抑えて子供たちにも食べやすく作っています。
11月4日(水) 本日の給食
しゃくし菜じゃこごはん 牛乳 豚汁 みかん
今日のしゃくし菜じゃこごはんの「しゃくし菜」は、正式名称「雪白体菜(せっぱくたいさい)」という野菜です。しゃもじに似ていることから秩父地方では「しゃくし菜」と呼ばれています。漬物にすると歯切れがよく、油で炒めて食べたり、まんじゅうやおやきのあんにもぴったりな食材です。
油揚げ入り茶飯を炊きました。
しゃくし菜・ちりめんじゃこを味つけしています。
11月2日(月) 本日の給食
ごはん 牛乳 さんまのかば焼き けんちん汁
秋のさんまは、体に良い栄養成分をたくさん含んでいますが、特に脂は健康によいことで注目されています。さんまの脂に含まれるDHA・ドコサヘキサエン酸は、脳の働きを活発にすることで知られ、EPA・エイコサペンタエン酸は血液をサラサラにしてくれることで有名です。
さんまを揚げ、甘辛いたれをからめて配缶しました。
10月30日(金) 本日の給食
黒パン 牛乳 フライドチキン ほうれんそうのソテー かぼちゃのクリームスープ
今日の給食フライドチキンは、給食室で鶏肉にフライドチキンスパイスで下味をつけ揚げています。
スパイシーなフライドチキンは人気で完食したクラスが多かったです。
10月29日(木) 本日の給食
麦ごはん 牛乳 秋の実りカレー 野菜サラダ
今日の給食は、献立名の通り旬のさつまいも・しめじが沢山入ったカレーです。いつもより甘みのあるカレーでしたが、美味しくたくさん食べてくれました。
10月28日(水) 本日の給食
とり五目ごはん 牛乳 わかさぎの天ぷら かきたま汁
とり五目ごはんの材料を煮て、お米と一緒に炊き込んでいます。約500人分で6釜です。
美味しく炊きあがりました。