2022年5月の記事一覧
5月9日 本日の給食
チキンライス きびなごフライ 豆乳クリームスープ 牛乳
本日はきびなごについてです。「きびなご」はニシンというの仲間で、旬は冬と春頃が旬の魚です。小さい魚ですが、骨ごと食べることが出来るので、カルシウムをしっかり取ることが出来ます。成長期の今は、大人よりも多くのカルシウムが必要です。お家でも、小魚やチーズなどの食品をとって、骨を丈夫にしましょう。
5月9日 読み聞かせ
本年度 1回目の読み聞かせです。
今日は、2・4・6年生でした。
南鳩ヶ谷小学校では、保護者・地域の皆様から読み聞かせボランティアを募集しております。
詳しくは後日、募集要項・申し込みのお便りを配布いたします。
5月6日 本日の給食
はちみつパン ハンバーグステーキ 米粉麺入り野菜スープ 牛乳
今日のスープに入っている米粉めんは、うるち米などをすりつぶして作った粉でできています。必須アミノ酸が多く含まれる良質なたんぱく質が入っています。
クラスのスープには、ひとクラス1枚、星形のラッキー人参が入っています。
5月2日 本日の給食
こぎつねずし わかたけ汁 かしわもち 牛乳
本日は子どもの成長を祝う「端午の節句」にちなんだ給食です。お祝いの気持ちがこもった、油揚げを使ったちらし寿司の「こぎつねずし」 、柔らかい筍を使った「わかたけ汁」や「かしわもち」が出ました。酢飯は酢を控えめにして、食べやすくしました。みなさんよく食べてくれてとてもうれしいです。
4月28日 本日の給食
ごはん スタミナ焼き肉 わんたんスープ 牛乳
スタミナ焼き肉という名前がついているのには理由があります。
スタミナ焼き肉に入っている「豚肉」は、体をうごかすエネルギーをつくるのに必要なビタミンB1が入っています。ただ、ビタミンB1は水や熱に弱く壊れやすいです。そこでニラが登場です。「ニラ」は、刻んだりして空気に触れると、酵素の働きでアリシンという成分ができます。アリシンは、ビタミンB1の吸収をしやすくしてくれます。さらに、「生姜」を調理するとつくられるショウガオールという辛み成分は、血行を良くして、代謝を良くしてくれます。スタミナをつけるのにぴったりな組み合わせの料理です!
少しずつ暑くなり疲れが出てくるころですが、スタミナをつけて乗り切りましょう!