カテゴリ:今日の給食

10月11日(金)本日の給食

揚げパン(アーモンド) 牛乳 ポークビーンズ 花みかん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日の調理風景です。

 揚げパンは、子どもたちに人気の献立です。揚げたてのコッペパンに、砂糖とアーモンドパウダーを

 たっぷりまぶしました。

 ポークビーンズも、子どもたちや先生方にも人気の献立です。大豆は、水煮大豆を使うのではなく、

 手間がかかりますが、乾燥大豆を炒ってから煮るのが、給食ならではのおいしさの秘訣です。 

 

10月10日(木)本日の給食

さけときのこの炊き込みごはん 牛乳 豚汁 ブルーベリーゼリー

 10月10日は「目の愛護デー」です。「10」を横にすると目に見えることから、10が2つ並ぶ

 この日が制定されました。ブルーベリーやぶどうに多く含まれる紫色の色素、アントシアニン

 には目の疲れをやわらげたり、視力を回復させてくれる効果があります。

 この30年ほどで子どもたちの視力の低下が進んでいるそうです。

 目の健康について考えてみましょう。

10月4日(金)本日の給食

ソフトフランスパン 牛乳 さつまいものグラタン ベーコンスープ

 給食室にはオーブンがないため、さつまいものグラタンは、揚げたさつまいもと手作りのホワイトソースを

 合わせ、炒ったパン粉を振りかけて作りました。子どもたちに人気のある献立です。

9月26日(木)本日の給食

ごはん 牛乳 ジャージャンどうふ わかめスープ

 ジャージャンどうふは、中国の料理です。漢字では「家常豆腐」と書きます。中国の家庭に常にある豆腐を使った

 料理という意味だそうです。厚揚げを使い、ボリュームのあるご飯のおかずになりました。

9月20日(金)本日の給食

子供パン 牛乳 煮込みハンバーグ こふきいも ベーコンスープ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の調理風景です。

 こふきいもは、南鳩ヶ谷小の子どもたちに人気のメニューです。 じゃがいもは、しっかり形が残るように切りました。

 給食室ではかむことを意識できるように食材を切っています。

 

 

9月18日(水)本日の給食

ごはん 牛乳 あじのなんばんづけ みそ汁 エコふりかけ

 エコふりかけは、みそ汁のだしをとった後、いつもなら捨ててしまうかつお節を再利用したメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の調理風景です。

 みそ汁は2釜に分けて作ります。調理員さんは1人で2釜の様子を見ながら調理します。

 あじのなんばんづけは、揚げたあじを食缶に丁寧に並べてたれをかけました。

9月17日(火)本日の給食

秋の香りごはん 牛乳 まごは(わ)やさしいスープ なし

 秋の香りごはんには、栗やさつまいもなど秋の食材が使われていました。

「まごは(わ)やさしい」とは、健康な食生活に役立つ和の食材の最初の文字を覚えやすく言い表したものです。

「ま」は豆(豆腐)、「ご」はごま、「わ」はわかめ、「や」は野菜、「さ」は魚(なると)、「し」はしいたけ、「い」はいも

(じゃがいも)です。7つの食材が入った具だくさんのスープでしたが、残菜はほとんどありませんでした。

 デザートの「なし」も、秋が旬の果物です。真夏のように暑い1日でしたが、秋を感じられる献立でした。

 

9月12日(木)本日の給食

キムチチャーハン 牛乳 五目スープ 月見ゼリー

 五目スープには、クラスに1枚だけお花の形をした「ラッキーにんじん」が入っていました。

 「ラッキーにんじん」は、月に1度行っています。

 明日の十五夜にちなんで月見ゼリーもつきました。