学校ブログ

11月21日(木)本日の給食

彩の国おこわ 牛乳 豚汁

 彩の国おこわには、埼玉県産のさといもが入っていました。また、味つけに使われた「彩花(さいか)しょうゆ」

 は、埼玉県の工場で作られたものです。

 豚汁は人気があり、ほぼ完食でした。

11月20日(木)生活科授業風景<2年生>

サツマイモを収穫しました。今年は、天候の関係もあったのか、イモが少ないようでした。

でも、掘ったイモを観察する子供たちは、ニコニコです。

ツルで縄とびをしたり、体に巻きつけてみたり、丈夫なツルにびっくりです。植物の強さを感じ

ます。

自分たちで育てたイモ、どんな味がするのか楽しみです。

11月20日(水)本日の給食

サイコロカレー 牛乳 もやしとコーンのソテー

 サイコロカレーは、いつものカレーの具材(たまねぎ、にんじん、じゃがいも)をサイコロ状に切り、

 秋冬の食材のさつまいもとだいこんもサイコロ状にして加えました。

 いつものカレーと同じようにたくさん食べ、残菜もほとんどありませんでした。

11月15日(金)全校遠足

待ちに待った全校遠足です。

出発式を終えた後、順番にグリンセンターに向けて出発です笑う

気持ちの良い秋晴れの中、元気に歩き出しましたピース

高学年が手を繋いで、低学年を優しくリードしています。

グリンセンターに着いてからの班遊びやお弁当、とっても楽しみです花丸

 

11月13日(水)本日の給食

鉄骨いなりちらし 牛乳 すまし汁

 鉄骨いなりちらしは、川口のB級グルメ「鉄骨いなり」を給食用にアレンジした献立です。

 2008年11月に行われた「第3回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」にキューポラ定食として

 鉄骨いなりと雷すいとんが出品され、優勝しました。

 鉄骨いなりは、鋳物工場のお稲荷様と、「鉄」のイメージから、鉄分を多く含んでいるひじき、

 桜えび、白ごまが使われています。教室で酢飯の上に具をのせて食べます。

11月12日(火)本日の給食

おっきりこみ 牛乳 みそポテト

 おっきりこみは、小麦の生産がさかんな埼玉県北部に伝わる料理です。鍋にめんを切っては入れ、

 季節の野菜と一緒に食べることから「おっきりこみ」と呼ばれています。めんは、いつもより平べったい

 平打ちのめんです。

 みそポテトは、ふかしたじゃがいもを天ぷらにしたものに、甘めのみそダレをかけた秩父地方のB級

 グルメです。今日も埼玉県にちなんだ献立が登場しました。

11月11日(月)本日の給食

しゃくし菜じゃこごはん 牛乳 白ごまつくね 鋳物汁 きゅぽらんゼリー

 しゃくし菜は、秩父地方で昔から作られている野菜です。形が杓子(しゃもじ)に似ていることから

「しゃくし菜」と呼ばれています。

 鋳物汁は、仕上げにごま油を入れたみそ汁です。鋳物の鉄が溶ける様子を表しています。

 デザートは、川口市のマスコット「きゅぽらん」のシールがついたオレンジゼリーです。

 子どもたちには、白ごまつくねときゅぽらんゼリーが好評だったようです。

 今日は、埼玉県や川口市にちなんだ料理がたくさん登場しました。